こんにちは。
湘南・辻堂で腰の痛み、ぎっくり腰のサポートをしています紺野清です。
先週の日曜日にぎっくり腰になりました。自分自身今まで何度かなったことはあるのですが
ここまでひどく動けなくなったことは初めてです。
(ぎっくり腰ほんとうに辛いですよね)
今日でぎっくり腰になってから6日めになりますが、まだ7割の回復状況です。
自分でできることの施術はするのですが今回はさすがに酷い状況なので、施術の技術を教えていただいた
師匠にお願いして施術していただきました。
(横浜関内にあります横浜カイロプラクティックセンター)
先生に症状を説明して施術をしていただき『これは痛いだろうね!』と一言
自分でも思ってた以上に酷い状況だったようです。
ぎっくり腰の患者さんにまずどこを施術すると思います?
『まずは、お腹を施術します!!』
え??と思いますよね自分自身教えていただく前には?でしたから。
でも、この施術が効くんですよ!痛いけど、気持ちがいい感じ!
自分のお腹はカチカチの硬さです。自分ではなかなか手が入らないので施術していただくと『お〜〜』と
声が出てしまいます。
チラシではこのように表現しています。
お腹の施術のあとにうつ伏せになり腰の部分を施術します。
ここまでの痛みがあるので同じくとんでもない硬さが出ていました。
このぎっくり腰、原因はなぜ起こると思いますか?
よく言われているのは、主に2つ
- 筋肉に持続的に負担が掛かる
- 急激な負荷が腰に掛かる
ということが書かれていることと、いまだ原因不明だということです。
とはいっても、自分自身今回については、上記のことは思い当たらないんですね。ではなぜか?
先生の指導を受けてのことなんですが、痛みの原因は
・体内に侵入した(風邪菌やインフルエンザウィルス)が筋肉に入り込み拘縮を起こした!
・体内の菌群(歯周病菌)真菌(カビ菌=代表的なカンジタ菌など)が筋肉に入り込み拘縮を起こした!
施術で筋肉の硬結(しこり)を解消しながら体内に相当数いるであろう菌群を殺菌・消滅させていくことが
いかに大事かを改めて教えていただきました。最近発見した殺菌方法を教えていただき自分自身実践していきます。
これほどまでにないぎっくり腰の痛みを自分自身体感しました。この経験を踏まえてこれからの施術に活かしてい
きたいと思います。腰の辛さ、ぎっくり腰になった際にはお問い合わせください。