こんにちは。
ちゃんと整体の仕事もしてます紺野清です。
2週続けての台風接近で雨続きで憂鬱ですね。スカッと晴れて欲しいな。
先日はフロリダ族の勉強会?に参加してきました。それも今回は自分の住んでいる藤沢市になる江ノ島で開催です。
(先日の台風通過後すぐだったのでヨットハーバーの被害が甚大だったようです)
6期生及び卒業生の再受講含めて集まったのは総勢約30名くらい。様々な業種、年齢の方が集まっています。(関東地方を中心に遠くは仙台からきてます!)
この場を仕切るフロリダ族酋長・かっちゃん(勝村大輔氏)
サッカー馬鹿でありながら現在はサッカージャーナリストとして大活躍中!
はじめはかっちゃんの講義から始まりましたが、今回は短い時間で終わりメインは、グループ分けをして外に出てそれぞれ楽しみながらSNS投稿をするという課題です!時間は2時間半ほど。それぞれのグループがどこにいくかを決めてどんな投稿をするかを話し合い外出です。
自分たちのグループは4人体制(右から、自分・マサオさん・井浦さん・6期生メイケル)
自分たちのグループは江の島散策をしながら投稿をすることを決定!
何回も江の島には行ってますが、改めて散策すると気づいてなかったことなどをいろいろ発見できました。
(いろんな景色があって江の島は面白いです。亀石に鎮座するネコがかわいかったな!)
誰か一人に喜んでもらうことを考えて投稿し、仲間と一緒にやっていくことで『楽しさ!』が倍増していくそんな感じですかね。各グループがそれぞれ考えSNS投稿した結果ツイッター上では一時#フロリダ族がトレンド入りしました!!
(みんなスマホに夢中でSNS投稿中です!)
今回のグループは自分が地元でもあるため2人が江の島初めてだったこともあり路地裏散策をしてもらおうと考えて案内しました。
(この路地裏の感じがいいですね)
(細い山道もいいですね)
他のグループは、江の島・鎌倉・江の島水族館などそれぞれの場所の個性を出しながらの投稿も楽しかったですね。
課題終了後は、メイン?の懇親会です。
いろんな話をしながら距離も縮まりつい飲み過ぎてしまいます。
(みんな楽しそうな表情です!)
いっぱい話して、いっぱい笑って勉強会?と思われるかもしれないですがそれぞれのステージで活躍されている方からの話はとても貴重で自分は立派な勉強会に参加してると言えますね。
次回は、来月に箱根ラウンドの予定です。今からまた楽しみでありません。
ありがとうございました。
フロリダ族が気になったら下記見てみてくださいね。